のんあるな断酒生活9ヶ月め 〜 連続断酒記録終了 〜

みなさん今日は。Rebornです。
断酒生活9ヶ月めです。

ここで私の連続断酒生活が終了しました。
9月5日、子供たちとビーチに行ったとき、なんとなく今日はビール飲もうと。
夫に止められたものの、ためらいもなく缶ビールを空けて飲みました。

後悔はなし。
9ヶ月も辞めたお酒を久しぶりに飲んだ感想は?
ビールだな。

そんな感じでした。

もっと後悔するかな?と自分の中で思いましたが、
そんなこともなかったのが不思議でした。

それどころか、あぁやっぱりお酒って自分の中で対したものでもなくて、私の人生において重要でもない。
そう気づきました。

飲もうと思った理由が一つあって、
断酒中お酒を辞めた自分を誇らしく思いながらも、実はお酒に囚われすぎていた。
とにかく頭の中からお酒が消えない。
飲んではいけないと強く思えば思うほど、お酒のことばかり考えてしまう。
これが実は1番よくないんじゃないかと自分の中で結論付いたんです。
だから、1回飲んでみようと。

絶対断酒!!

というより、

お酒に囚われない。

飲んで後悔しない。

お酒を飲みたいと思わない生活をすることが私の目標であり目的だったので、

今の自分はちょっと違うなと感じたんです。

だから飲んでみた。

わかったことは、自分の人生においてお酒は重要じゃないってこと。

それぐらい柔軟な方がちょうど良い。

そんな風に感じられた断酒生活9ヶ月目でした。

そんな主婦の、のんあるな生活9ヶ月め 2020年9月28日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です