10月がやってきました。
誕生日月でもあるこの月は、私にとって1年で1番大好きな月です。
何かをスタートしたくなる季節なんです。
そして、ボジョレーヌーボー解禁の月。
断酒してからというものは、10月が最も葛藤する月でもあります。
10月だけは、断酒をやめて良いというルールを設けてはどうだろうと毎年考えるのです。
いいじゃないか、これくらいは。
1年に1回くらい、ここを楽しみにして断酒をするのはどうだろうか?
(いや、先月もあなた飲んだでしょう。)
なんて甘い囁きがくるものの、例外はなしとするのでした。
そして誕生日の月だからこそ、これまでの失敗をリセットし、やり直す決意を立てたり、もう自分の中で矛盾だらけの気持ちが沸き起こる訳です。
結果発表
10月1日 ビール1缶、赤ワイン3杯
1日から飲んでるし。
10月7日 ビール1缶、赤ワイン3杯
10月28日 赤ワイン飲みすぎて二日酔い
これはダメでしょう。
今年も10月は、自分に惨敗するのでした。